パワプロアプリにおいて、選手の育成のために欠かせないのが、選手のレベル上げです!
しかし、選手のレベルはあらかじめ決まった数値までしか上げる事は出来ません。
選手のレベルを上げるためには上限開放を行わないといけません。
上限開放のやり方やレベル上げの必要性を細かく説明したいと思います。
- -
上限開放とは
先ほど簡単にお話ししたように、選手のレベルを上げれる上限はあらかじめ決まっています。
N→10
PN→15
R→20
PR→25
SR→35
PSR→40
しかし、ある方法をとることによって、レベルの上限を上げる事が出来ます。
それが上限開放と言われています。
上限開放は1回辺りレベル2上がります。
最大5回の上限開放が起こるので、合計10レベル上げる事が出来ます。
つまり
N→20
PN→25
R→30
PR→35
SR→45
PSR→50
まで上げる事が可能となります。
上限開放を行うと何がいいのか…
それを説明します。
上限開放のメリット
まず、1つ目の大きなメリットは、レベルを上げる事によってイベキャラごとに様々なボーナスが付くことです。
初期評価が上がったり、タッグの経験点が上がったりなど育成時により多くの経験点を取得出来るようになります。
レベルを上げる事によって得られるボーナスはイベキャラごとにあらかじめテーブルによって決められています!
テーブルについての解説はこちらから確認ください。
パワプロアプリ イベントの前後とテーブルの強さ詳細解説
2つ目のメリットは、スタジアムボーナスが付くことです。
スタジアムボーナスとはなんだ?!
と思っている方も多いかもしれません。
スタジアムボーナスとは、選手を育成する時に決められます。
このレベル上限開放ボーナスというのがいわゆるスタボです。
この数字はイベキャラのレアリティと上限開放具合によって決められています。
例としてPR、SR、PSRを考えます。
レアリティ | ボーナス |
---|---|
PR+1~5 | 0.1~0.5 |
SR+1~5 | 0.15~0.75 |
PSR+1~5 | 0.5~1 |
- -
スタジアムボーナスの利点
スタジアムボーナスとはいったい何なのか。
また、上げることによってどのような利点があるのか解説していきます。
スタジアムボーナスとはその名の通り、スタジアムの点数にボーナスが付きます。
マイチームの通常オーダーを確認する際に、右下に上限解放ボーナスが見れると思います。
この上限ボーナスは野手8人と先発投手1人の合計9人の合計値です。
リーグレベル7とかになるとある程度のスタジアムボーナスを持っていないと残留するのも一苦労することになります。
自分のデッキの中で最強デッキを組んだらスタボ0.3%しかなかった…
強い選手作りたいけど、スタボを意識するとデッキが組めない…
というジレンマは最初はよくあると思います。
そこでチームのスタボを上げるちょっとした小技をお伝えしようと思います。
スタジアムボーナスを上げる方法
上位リーグ残留するためにかかせないのがスタジアムボーナスです。
しかし、SRはなかなか解放が進まないので、スタジアムボーナスを上げれない。
こういう時の小技として、あえてPRイベキャラを入れてしまいましょう!
ご存じのとおり、PRの選手の方が圧倒的に上限解放しやすいです。
それならば自前のPRのイベキャラを利用して、スタボを上げて残留点数サクッと稼いじゃおうということです。
もちろん、ある程度のランクの選手は作らないといけませんが、コンボを利用したりすると意外といい選手が作れたりします。
どうしてもリーグ残留できないという方はこういう方法も試してみるといいかと思います。
ただし、PRを使う際(SRやPSRもですが)注意しなければならない点があります。
それを以下で説明します。
- -
上限解放後の注意点
とても大事な注意点として、上限解放するだけではスタジアムボーナスはつきません。
選手のレベルが限界まで上がったときにはじめてスタボは付きます。
よくある損している例を挙げると…
SRのイベキャラの上限解放が成功し+3になったとします。
この時点で最大レベルは41となりますよね。
しかし、テーブルを見ると40レベルの時点でイベキャラの能力は解放します。
どういう理由かはわかりませんが、40で育成を止めているフレンドをたまに見かけます。
先ほども言いましたが、これは損をしています。
本来ならSR+3のスタボは0.45%付くにもかかわらず、育成を止めているせいで0.3%しか付いていないです。
SR+3 40レベル スタボ0.3%
SR+3 41レベル スタボ0.45%
この程度の少しのスタジアムボーナスの差も野手なら8人分トータルで1.2%も変わってしまいます。
フレンドとしてもあまり利用したくないですよね。
もちろんそのイベキャラを使っていなかったり、他の優秀なイベキャラを使いたいと思っているのなら問題はないでしょう。
ちょっとしたことなので、意識してみるといいかもしれません。