モシャプロくんの攻略記事のまとめページです。
モシャプロくんを攻略するための基本的なことを書いていきます。
細かい情報については、各記事を確認してください!
モシャプロくん攻略のために
モシャプロくんでもっとも必要なのは、経験点バランスを考えることです。
例えば、矢部田を作る場合って結構敏捷ポイントが必要なんですよね。
それなのに、打撃キャラ6人編成とかでやっていたんじゃ、クリアはかなり難しくなってしまいます。
高校の特徴を掴んで、取得する経験点バランスを上手くすることが、もっとも大切なんじゃないかなと思います。
キャラごとのおすすめデッキは下にある各記事をご覧ください。
キャラごとの詳細攻略
経験点の振り方
今回のモシャプロくんは決まった能力を目指すと言う形の育成です。
経験点の振り方は
- 基礎能力をバランスよく取得
- コツ5までもらえたら特殊能力を取得
このような流れで振り分けましょう。
こうするのにはちょっとした理由があるんです。
それは、セクションごとに余った経験点が消えてしまうということ。
その能力を達成するためには、
筋力ポイントa点
技術ポイントb点
敏捷ポイントc点
精神ポイントd点
合計a+b+c+d点必要ということがあらかじめ決められていますよね!
本来は5000点稼げば十分だったにもかかわらず、セクション終わりに偏った振り方をしてしまい、敏捷ポイントを合計100ポイント余らせたとしましょう。
そうしてしまったら、敏捷ポイントをそれ以降のセクションで合計100ポイント余分に取得しなければなりません。
これってかなり無駄なんですよね。
まだ簡単なレベルですが、今後かなり難しいキャラが登場すると、その無駄が成否を分けることになりかねません。
経験点の損失はできるだけ少ないように振り分けましょう。
また、コツを取得するということは、この必要経験点を少し減らすことができるということです。
つまり、コツをもらえる能力はできる限り最後に残すべきです。
この理由からも、基礎能力をさっさとあげて、あとで特殊能力を取ればいいってことになりますね。
今までのサクセスとは少し違って難しい面もありますが、たまにはこういうのも楽しいですよね!
報酬も豪華なので、できる限りクリアできるように頑張りましょう!
難しかったら、気軽に相談もしてください!