モシャプロくんの攻略情報です。
本日は太刀川についての情報です。
矢部田→諸井→森河ときてお次は太刀川。
ガンガンレベル上がってきてますね。
今回の太刀川に関しては100%を狙わない方が安定しそうです。
てか野手能力が高すぎて100%は本当にきつい。
なので、今回は100%を狙わない編成を紹介します。
太刀川モシャの注意点
初の投手キャラ模写ということで、今までとはガラリとデッキが変わってきます。
注意しなければならないことはたった1つ!
- 野手能力をあげる必要がある
これが本当に面倒なんですよね。
野手の能力をあげようとしたら、走力、守備、捕球を上げる時に敏捷ポイントを使わなければなりません。
ですが、知っての通り、投手で敏捷ポイントを大量に稼ぐのは至難の技です。
そのためにもあえて100%を目指すのではなく、最低限60%を目指して報酬だけ回収しましょう!
太刀川モシャのおすすめデッキ
太刀川を模写する時の注意するポイントは筋力ポイントです!
太刀川は変化球キャラなので、変化ポイントの方がきつくないか?
って思うかもしれませんが、意外と変化ポイントは足ります!
それよりも筋力ポイントの方が必要になってきます!
その理由は球速に加えて、特殊能力がノビ◎や重い球など筋力ポイントが大量に必要。
さらに、野手能力で敏捷が必要なものを上げれないので、ミートやパワーは集中的に上げなければなりません。
そのために、今回は大量の筋力ポイントが必要になってきます。
最低でも二人は必須と思ってくれたらいいと思います!
球速キャラ2
コントロールキャラ1
変化キャラ2
彼女1
これがバランスよくていいかなって思います!
もちろん技術ボーナスを持っているキャラをたくさん入れるなら、コントロールキャラは球速や変化キャラにした方がいいでしょう。
僕がクリアしたデッキはこれです。
敏捷ポイントを稼ぐために、相良、春野、風薙などを使いましたが完全に失敗でした。
相良はともかく、春野はいらないなーって感じ。
二股やる高校じゃないです。
敏捷稼ぐなら激闘友沢のコツイベふむ方がいいです!
こんな風に全てを狙わずに、大人しく敏捷が必要なものは捨てた方がいいかもしれません。
優先的にデッキに入れたいキャラとしては…
激闘友沢!
そして、
相良!
この二人は敏捷ポイントを稼ぎやすいし、バランスよく経験点を取得できるのでおすすめです!
他は先ほど話したような、
球速キャラ2
コントロールキャラ1
変化キャラ2
彼女1
この編成に添うようなデッキなら何でもいいかなって思います!
他のキャラのモシャはこちらをご覧ください!