今回は津乃田梨亜についての考察記事です。
このキャラの特徴を踏まえて相性のいいキャラやオススメデッキなどを紹介します。
津乃田梨亜の特徴
まずは津乃田の特徴からみていきましょう。
このキャラの1番の売りは何と言っても基礎値上限アップでしょう。
野手ならミート
投手ならコントロール
の上限がアップしています。
基本的な上限は100だったのですが、102まで上げれるようになりました。
これの何がいいかというと…
101にすると査定がかなりアップします。
つまり、実質金特を2種類持っているキャラなのです。
ただ、このキャラは強さゆえの弱点も持っています。
それが、コントロール101にするためにかなりの技術、精神ポイントが必要になるということです。
適当にバランスよくデッキを組むだけじゃまず無理。
意図的に技術、精神ポイントを稼げるようにしなければならないのです。
津乃田と相性のいいキャラ
持っているなら絶対に一緒に入れたいイベキャラ
イベキャラ | 理由 |
---|---|
![]() 虹谷誠 |
投手最強キャラ +コントロールコツ |
![]() ルシファー |
精神ボナ |
![]() 赤原勘八 |
ミートコツ |
投手において上記の2キャラは必須です。
虹谷でコントロールコツをもらい、ルシファーで精神ポイントを少しでも稼ぐ。
この2キャラは持っているなら絶対に入れましょう。
そして、野手育成で虹谷と似たような役割を果たせる赤原。
虹谷ほど必須ってわけじゃないですが、持っているなら優先的に入れたいキャラです。
基本的には上限アップのコツ持ち、コントロールコツを持っている虹谷やスバルが必須キャラとなります。
特に、虹谷は単体でのキャラ性能も異次元なんで、持っているならぜひデッキに入れておきたいキャラです。
津乃田オススメ高校
津乃田を使う上で意識しなければならないのが、技術ポイントと精神ポイント。
これを多く稼ぐためには、やはり鳴響高校がオススメです!
僕がやっているのはこんなデッキです。
基本的に先ほど挙げたオススメの中から選んでいる感じです。
あかつき守も入れてもいいのですが、筋力過多の技術不足になりやすいので、この編成をメインでやっています。
清水薫の枠はマグロを使ってもいいと思います!
他にも天空高校が技術や精神ポイントを稼ぎやすいのでオススメです!
天空中央なら技術の心配がないので、あかつき守を使って最大値を狙いに行く立ち回りが良さそうです。