本日更新のガチャ。
パワプロチャンピオンシップス記念ガチャについてです!
パワプロチャンピオンシップス記念ガチャ
まずはこのガチャについて見ていきましょう!
このガチャの大きな特徴はユニフォーム相良が上限突破を持って出て来たことでしょう。
こいつの強さ次第で、ガチャを引くべきなのかどうか変わります。
ユニフォーム相良の強さ
ユニフォーム彼女は基本的に、元のイベントに1つ副イベが追加されます。
イベントに関してはもはや大きな変化ではありません。
問題は捕球の上限突破が追加されたこと。
この上限突破の査定は154らしいです。
捕球上限突破の査定値でました!!
査定は154でした!!
必要経験点は敏捷15の精神45です!!
ミート・守備より高い!— パワプロ攻略@GameWith (@gamewith_pwpr) 2017年11月16日
圧倒的に強いです!
そもそものしらす高校のテンプレキャラである能見、神成、ルシファーと精神ポイントを稼げるキャラが多く、精神ポイントはあまりがちになっているポイントです。
それを消化できるということは、非常に強いキャラとなります。
野手育成においては、テンプレとなる可能性すら秘めています。
引くべき?
パワプロチャンピオンシップス記念ガチャは引くべきなのかということについては難しいです。
これはどの程度有能キャラを持っているかによっても変わってきます。
例えば、つのだや東条を持っている人は、無理に相良を取りに行く必要はありません。
ミート、守備、捕球と上限アップを複数取りに行くのは、経験点的に非常に難しいからです。
SR以上確定やバナー内キャラが確定というわけではないので、単体狙いは難しいです。
それに加えて、もうすぐ3周年やクリスマス、正月がきます。
去年はサンタ太刀川や振袖雅など1年間を通して、最強クラスの選手が実装されました。
一昨年は正月に北斗が実装されて、これまたかなり長い間投手最強キャラの地位を築いていました。
この流れを考えても、正月には新しい上限突破持ちの最強イベキャラが実装されると予想しています。
無課金の方はこちらに期待して、石をためておくのもありだと思います。
ガンガン課金している人は、引いてもいいレベルの強さのガチャだとは思います。
課金する時には絶対に損しないように、この記事を見てからにしましょう!
→パワプロアプリ 課金する時に絶対に損しない手順まとめ